【悲報】惣流・アスカ・ラングレーさん、大して活躍していない【雑談】
1: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:04:35.04 ID:YOvAVVS70
ええんか?
2: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:04:56.09 ID:3Msj7nQs0
人気もないしな
3: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:05:06.44 ID:rzoXSbaWa
抜けるからセーフ
4: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:05:17.79 ID:mkDrreeu0
式波やろ?
9: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:06:13.37 ID:3Msj7nQs0
>>4
人気あるのは式波やな
人気あるのは式波やな
12: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:06:33.48 ID:vsKSIoYr0
>>9
何が違うんや
何が違うんや
19: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:07:28.62 ID:3Msj7nQs0
>>12
惣流時代は綾波のほうが人気あった
式波になってから人気逆転したんや
惣流時代は綾波のほうが人気あった
式波になってから人気逆転したんや
29: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:09:04.55 ID:vsKSIoYr0
>>19
名前が違うのは分かっとるわ
それ以外で何が違うんか聞いとるんや
名前が違うのは分かっとるわ
それ以外で何が違うんか聞いとるんや
36: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:09:46.67 ID:F2Eh0X+Vx
>>29
かじを愛しているか否か
かじを愛しているか否か
54: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:11:57.24 ID:vsKSIoYr0
>>36
すまんなその辺も忘れてしまったみたいや
ミサトが介抱されとるとき焼けぼっくいに火が点いたって怒っとったのが惣流か?
すまんなその辺も忘れてしまったみたいや
ミサトが介抱されとるとき焼けぼっくいに火が点いたって怒っとったのが惣流か?
189: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:24:42.81 ID:ZJ/dttKTa
>>36
式波はかじのこと好きちゃうのか シンジのことも好きちゃうよな?
つまんねぇ女だな
式波はかじのこと好きちゃうのか シンジのことも好きちゃうよな?
つまんねぇ女だな
225: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:27:22.09 ID:E/Y35etf0
>>189
90年代アスカは依存心の塊
新アスカは独立心と言ったら聞こえは良いが人との接触が面倒だからという理由の孤立
だから新アスカは状況によって割と融和的になるんや
90年代アスカは依存心の塊
新アスカは独立心と言ったら聞こえは良いが人との接触が面倒だからという理由の孤立
だから新アスカは状況によって割と融和的になるんや
286: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:32:22.29 ID:ZJ/dttKTa
>>225
もはや別人じゃん
よう変えようと思ったな
もはや別人じゃん
よう変えようと思ったな
10: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:06:20.81 ID:7+DbIh1Z0
倒したのガギエルだけやろ?
綾波はサポートしとるけどアスカはなにもしてないしな
綾波はサポートしとるけどアスカはなにもしてないしな
31: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:09:16.16 ID:13ZIfbq0a
>>10
イスラフェルとかサンダルフォンとか倒してるぞ
イスラフェルとかサンダルフォンとか倒してるぞ
41: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:10:42.99 ID:7+DbIh1Z0
>>31
イスラフェルの時もわがまま言ってたやろ
イスラフェルの時もわがまま言ってたやろ
87: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:15:37.35 ID:qgkVwaaoa
>>41
倒したかどうかの話なのにわがまま言ってたとか関係なくない?
倒したかどうかの話なのにわがまま言ってたとか関係なくない?
11: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:06:25.49 ID:1kEhtKtA0
女の子枠やぞ
13: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:06:34.55 ID:3DPUjaXNp
弐号機単体でガギエルとサンダルフォン倒して量産型も9機倒しただろ
26: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:08:39.35 ID:FWAdSIB40
>>13
量産機をたおした・・・?
量産機をたおした・・・?
34: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:09:34.39 ID:7+DbIh1Z0
>>13
サンダルフォン倒した…?
サンダルフォン倒した…?
296: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:33:30.03 ID:27VR9qi60
>>13
量産型を倒した(倒したとは言ってない)
量産型を倒した(倒したとは言ってない)
15: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:06:53.22 ID:dDXlwc77d
適度に活躍させてあげないとメンヘラになる模様
25: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:08:37.79 ID:2Rzp9T7B0
実際それぞれの戦績についてあんまり触れんよな
やたらシンクロテストの事は話題に上がるけど
やたらシンクロテストの事は話題に上がるけど
32: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:09:18.02 ID:PDyIw+gQ0
破の式波はキャラとしてクッソつまらん
Qになってちょっと好き
結局EoEのアスカが最高
Qになってちょっと好き
結局EoEのアスカが最高
33: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:09:22.30 ID:eHSujH8Jp
そもそも登場時からエリート気取ってるけど
全部シンジに手柄取られてるしな
それが原因で鬱になるし
全部シンジに手柄取られてるしな
それが原因で鬱になるし
35: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:09:41.48 ID:dDXlwc77d
普通に眼帯似合ってなくねと思う
39: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:10:13.21 ID:PDyIw+gQ0
>>35
マジでミトネタでしかないのでは疑惑ある
マジでミトネタでしかないのでは疑惑ある
46: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:11:07.13 ID:PDyIw+gQ0
>>39
ミトではなくハーロック
ミトではなくハーロック
38: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:10:10.89 ID:C8HsjOD70
エヴァで一番凄いパイロットっておらんやろ
シンジも初号機のおかげが多いし
綾波は論外
シンジも初号機のおかげが多いし
綾波は論外
42: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:10:58.07 ID:E/Y35etf0
>>38
純粋な操縦技術という概念あるんかなあのロボ
純粋な操縦技術という概念あるんかなあのロボ
51: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:11:36.26 ID:hZCmEuZ20
>>38
誰でも動かせるわけじゃないから
その初号機動かせるのも才能のうちやで
誰でも動かせるわけじゃないから
その初号機動かせるのも才能のうちやで
56: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:12:13.94 ID:7+DbIh1Z0
>>51
才能とか草
エヴァにわかすぎやろ
才能とか草
エヴァにわかすぎやろ
64: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:12:45.77 ID:NI2F/BfTa
>>51
才能関係ないです
コアに母親がいるかいないかが選出基準やから
才能関係ないです
コアに母親がいるかいないかが選出基準やから
75: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:14:01.39 ID:vsKSIoYr0
>>64
すまんじゃあ零号機は何者なんや?
すまんじゃあ零号機は何者なんや?
103: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:17:12.47 ID:3DPUjaXNp
>>75
零号機はゲームによるとコアに魂がない、らしい
だとしたら暴走事故は意味不明になるが
零号機はゲームによるとコアに魂がない、らしい
だとしたら暴走事故は意味不明になるが
111: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:18:17.01 ID:E/Y35etf0
>>103
謎も何も綾波レイの情緒不安定による暴走やろ
謎も何も綾波レイの情緒不安定による暴走やろ
122: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:19:26.48 ID:3DPUjaXNp
>>111
ゲンドウいるとこ殴ってるのにか
ゲンドウいるとこ殴ってるのにか
205: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:25:51.54 ID:l/y/WT/H0
>>122
あれのせいで零号機のコアナオコ説あったの草
あれのせいで零号機のコアナオコ説あったの草
216: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:26:50.59 ID:qxTxCeZca
>>205
草
ゲンドウよりリツコぶっ〇しそう
草
ゲンドウよりリツコぶっ〇しそう
84: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:15:13.64 ID:5XgBclnz0
>>64
でも第二次性徴期にもなってママを求めるマザコン気質じゃないとあかんのやろ?
でも第二次性徴期にもなってママを求めるマザコン気質じゃないとあかんのやろ?
596: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:56:55.33 ID:Tm8yGz6Fd
>>64
その条件下でどんだけシンクロできるかが才能やで
一番エヴァ詳しいリツコがシンジについて言うてたやろ
「エヴァに乗るために生まれてきたような子」て
その条件下でどんだけシンクロできるかが才能やで
一番エヴァ詳しいリツコがシンジについて言うてたやろ
「エヴァに乗るために生まれてきたような子」て
68: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:13:06.87 ID:O0tF4Titx
>>38
いうて初号機のおかげってサキエルとレリエルとゼルエルくらいやろ
いうて初号機のおかげってサキエルとレリエルとゼルエルくらいやろ
341: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:37:41.33 ID:/udaSJ8Q0
>>68
大黒星やんけ
大黒星やんけ
362: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:39:29.89 ID:/udaSJ8Q0
>>341
大金星の間違いや
大金星の間違いや
632: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:58:57.51 ID:O0tF4Titx
>>362
初号機だけの力やなくてシンジ自身の力で戦果を挙げた数の方が多いって言いたかったんや
初号機は特別製やけど普段の性能は弐号機より劣っとるし
初号機だけの力やなくてシンジ自身の力で戦果を挙げた数の方が多いって言いたかったんや
初号機は特別製やけど普段の性能は弐号機より劣っとるし
573: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:54:51.63 ID:Tm8yGz6Fd
>>38
暴走で勝ってるの少ないぞ
ほんで暴走しない限り初号機が一番性能低い設定
予備電源使えないとかで電源切れなかったら暴走せんでもゼルエル倒せたシンジが図抜けて強いで
暴走で勝ってるの少ないぞ
ほんで暴走しない限り初号機が一番性能低い設定
予備電源使えないとかで電源切れなかったら暴走せんでもゼルエル倒せたシンジが図抜けて強いで
582: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:55:16.97 ID:riYylKEja
>>573
愛の力って偉大やな
愛の力って偉大やな
43: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:10:59.54 ID:JO3c5qRP0
【悲報】アスカさんシンジにシコられる
59: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:12:27.52 ID:dDXlwc77d
>>43
シンエヴァもあれくらい度肝ぬかれるシーンいれてほしい
シンエヴァもあれくらい度肝ぬかれるシーンいれてほしい
251: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:29:59.85 ID:F4KYvPXSp
>>43
あの状況でシコらない男子中学生おらんやろ
あの状況でシコらない男子中学生おらんやろ
255: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:30:14.83 ID:E/Y35etf0
>>251
いや襲いかかれよ
いや襲いかかれよ
262: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:30:46.22 ID:ahS6x0To0
>>255
あの時襲い掛からなかったから最後に「気持ち悪い」言ってるんやぞ
あの時襲い掛からなかったから最後に「気持ち悪い」言ってるんやぞ
266: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:31:06.51 ID:F4KYvPXSp
>>255
すまん目が覚めた
それが出来んのがシンジ君なんやな
すまん目が覚めた
それが出来んのがシンジ君なんやな
44: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:11:02.89 ID:CCGSi3rjd
まあ式波の方は真っ当に可愛いからな
57: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:12:14.00 ID:3DPUjaXNp
エヴァのパイロットで唯一暴走事故起こしてないし一番安定しとる
314: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:35:20.55 ID:27VR9qi60
>>57
低いレベルで安定されても困る
低いレベルで安定されても困る
60: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:12:28.81 ID:ahS6x0To0
アスカって惣流でも式波でもシンジ君LOVEなのに当のシンジから性的な対象以外では見られてないよな
77: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:14:13.83 ID:Feg20d+xa
>>60
恋心抱きかけてたけどメンヘラすぎてドン引きしていったよなw
恋心抱きかけてたけどメンヘラすぎてドン引きしていったよなw
109: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:17:59.51 ID:nN+DtU7Ka
>>89
途中までは良かったんだよな
ていうかシンジがアスカに興味ないっていうのも手直ししたバージョンで顕著になってるから後付け感満載だが
途中までは良かったんだよな
ていうかシンジがアスカに興味ないっていうのも手直ししたバージョンで顕著になってるから後付け感満載だが
66: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:13:00.03 ID:Feg20d+xa
ヴンダー発進!
↑こんな二次創作あったら同人誌閉じるよなw
↑こんな二次創作あったら同人誌閉じるよなw
73: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:13:35.38 ID:E/Y35etf0
>>66
三体合体第二エヴァンゲリオンの前フリにしか見えんかったわ
三体合体第二エヴァンゲリオンの前フリにしか見えんかったわ
82: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:14:52.02 ID:Feg20d+xa
>>73
なにそのオタクアニメみたいなノリ
きついわ
なにそのオタクアニメみたいなノリ
きついわ
88: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:15:50.14 ID:zjFcASILd
>>82
エヴァはオタクアニメではなかった…?
エヴァはオタクアニメではなかった…?
83: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:15:06.92 ID:yHXvIRPz0
レイ>>>>>>>>アスカ
86: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:15:34.79 ID:Feg20d+xa
>>83
旧劇おじさんはそうらしいね
旧劇おじさんはそうらしいね
98: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:16:55.68 ID:KeO4Jcbq0
>>83
昔はそんな感じだったのに今完全に逆転しててなんとも言えん気持ちになる
昔はそんな感じだったのに今完全に逆転しててなんとも言えん気持ちになる
92: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:16:04.05 ID:Uj4mrLDc0
ガギエル戦でシンジを同乗させたのはなぜ?
101: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:17:11.58 ID:GMvLvV9Pd
>>92
操縦技術でマウントとるためやろ
操縦技術でマウントとるためやろ
94: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:16:17.24 ID:PDyIw+gQ0
体がシコいのと辛い時に頼りたい以外はさして興味ないと暗に言われてるのに
それでもシンジに求められたいとか思ってしまうアスカは少し頭がおかしい
それでもシンジに求められたいとか思ってしまうアスカは少し頭がおかしい
102: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:17:12.37 ID:ahS6x0To0
>>94
でもシンジが全部自分のものにならなきゃアスカもシンジはいらないのでセーフ
でもシンジが全部自分のものにならなきゃアスカもシンジはいらないのでセーフ
112: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:18:22.97 ID:SiGw/aQta
>>102
これってシンジの妄想じゃないんか?
25,26話は回想なのか妄想なのか分からんわ
これってシンジの妄想じゃないんか?
25,26話は回想なのか妄想なのか分からんわ
118: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:19:02.07 ID:ahS6x0To0
>>112
アンチ乙
溶け合う心の中で見た光景だから
アンチ乙
溶け合う心の中で見た光景だから
167: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:23:23.38 ID:SiGw/aQta
>>118
つまりシンジ君の中のアスカの心とアスカの中のシンジの心がリアルタイムで対話してた訳か
つまりシンジ君の中のアスカの心とアスカの中のシンジの心がリアルタイムで対話してた訳か
108: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:17:56.61 ID:zjFcASILd
>>94
アスカは求められれば誰でもいいんやで
ガイナがつぶれる前の公式設定でそうなってる
アスカは求められれば誰でもいいんやで
ガイナがつぶれる前の公式設定でそうなってる
119: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:19:06.10 ID:8e70BDDD0
>>108
それはシンジやがな
少なくとも本編のアスカはシンジだけや
加持は手を出さないのが分かってるから父親として甘えてたのが公式見解や
それはシンジやがな
少なくとも本編のアスカはシンジだけや
加持は手を出さないのが分かってるから父親として甘えてたのが公式見解や
130: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:20:02.58 ID:Xic5U4p/d
>>119
漫画やと加地さんちゅきちゅきで
パシャってたやんけ
漫画やと加地さんちゅきちゅきで
パシャってたやんけ
142: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:21:22.10 ID:8e70BDDD0
>>130
漫画は貞本の本編への不満で作られてるからシンジの性格もアスカの設定も違う
漫画は貞本の本編への不満で作られてるからシンジの性格もアスカの設定も違う
150: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:22:03.20 ID:D7yMaSHm0
>>142
クソみてーな遅筆のくせに良く文句つけられたな
クソみてーな遅筆のくせに良く文句つけられたな
162: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:23:00.67 ID:PDyIw+gQ0
>>150
アニメのクソみたいな仕事断るために漫画家やってる説すき
アニメのクソみたいな仕事断るために漫画家やってる説すき
171: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:23:35.30 ID:8e70BDDD0
>>150
初期設定を作るときに関わってたからやろな
まずシンジはもっと生意気な性格でウジウジしてないってのが貞本の主張やし
おかげで漫画のシンジは強気になるし口もかなり悪い
初期設定を作るときに関わってたからやろな
まずシンジはもっと生意気な性格でウジウジしてないってのが貞本の主張やし
おかげで漫画のシンジは強気になるし口もかなり悪い
184: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:24:22.84 ID:D7yMaSHm0
>>171
前歯全部折ってやるすき
前歯全部折ってやるすき
636: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:59:04.51 ID:Tm8yGz6Fd
>>171
それもちゃうで
貞本は「原作シンジは立派すぎるので、漫画版ではただのガキにした」言うてる
それもちゃうで
貞本は「原作シンジは立派すぎるので、漫画版ではただのガキにした」言うてる
204: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:25:45.65 ID:p8vo6f5U0
219: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:27:01.48 ID:8e70BDDD0
>>184
ワイはトウジを殴り返さないで貸しにした所も好きやな
普通の中学生って感じがいい
ワイはトウジを殴り返さないで貸しにした所も好きやな
普通の中学生って感じがいい
105: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:17:18.30 ID:hdhVG7mD0
真希波派0人説
126: 名無し@すろ山くん 2019/06/28(金) 22:19:44.63 ID:u4DAv9zk0
碇シンジ 投手 ドラフト3位
エース綾波が負傷し急遽一軍昇格即先発 初回こそ四死球でランナーを出すも8回2失点と好投
その後も順調に勝ち星を積み重ねる
CSで8回までノーヒットノーラン、投球数が120を超えていた為に降板を申し出るも 葛城監督の「チームの為ではなく自分の記録の為にいけ」という指示で9回も登板
見事ノーヒットノーランを成し遂げたが試合後肩に痛みを訴えそのまま病院へ
日本シリーズではエースを欠いたネルフは嘘のようにボロ負けした 葛城監督は「敗因は碇シンジ、エースが私情で投げたらチームは勝てない、もう投げないで欲しい」と語った
エース綾波が負傷し急遽一軍昇格即先発 初回こそ四死球でランナーを出すも8回2失点と好投
その後も順調に勝ち星を積み重ねる
CSで8回までノーヒットノーラン、投球数が120を超えていた為に降板を申し出るも 葛城監督の「チームの為ではなく自分の記録の為にいけ」という指示で9回も登板
見事ノーヒットノーランを成し遂げたが試合後肩に痛みを訴えそのまま病院へ
日本シリーズではエースを欠いたネルフは嘘のようにボロ負けした 葛城監督は「敗因は碇シンジ、エースが私情で投げたらチームは勝てない、もう投げないで欲しい」と語った
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561727075
シン・エヴァンゲリオン劇場版では一体どうなるんでしょうね^^
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません