パチンコ店アルバイト4年目に入ったから質問に答えるよ【雑談】

1: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:18:33.243 ID:9frvGDCWa
特定に繋がらないと判断できる質問なら何でも答える

ちなみに打つのも大好き

 

2: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:18:56.339 ID:+yXevbG20
封入式はよ

 

10: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:21:45.199 ID:9frvGDCWa
>>2
設定付きパチンコってそれの下地だよな

ホールも客もパチンコの「設定」に対する意識は薄い
何かキッカケか圧力でもないと厳しいんじゃないかね

 

15: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:24:16.468 ID:+yXevbG20
>>10
釘いじってる設定付きなんてほとんど誰も座ってないだろ
十分意識してるぞ

 

25: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:34:32.695 ID:9frvGDCWa
>>15
誰も座って無いから「意識が薄い」
ホールもどうせベタピンだし、客もどうせベタピンだと思ってるから座らない

誰も座っていないパチンコに設定入れても意味が無い
良いとこプロに食われるだけでホールに旨味が無い

 

3: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:19:29.456 ID:pc6QIu6S0
お疲れさま
仕事楽しい?

 

17: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:25:33.095 ID:9frvGDCWa
>>3
難しい質問だが
パチンコやスロットの一喜一憂を仕事中に味わえるってのは楽しいね

 

4: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:19:31.824 ID:VA1ocgMy0
よく4年も続いてるな

 

5: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:19:45.826 ID:fGOTaMKA0
時給いくら

 

17: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:25:33.095 ID:9frvGDCWa
>>5
周辺のコンビニ+200円くらい

 

6: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:20:14.038 ID:BeSk0lTX0
裏情報みたいなのある?

 

17: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:25:33.095 ID:9frvGDCWa
>>6
どこからが裏かは分からんが
裏というより「早い情報」は手に入る

 

17: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:25:33.095 ID:9frvGDCWa
>>7
全部は消えないが
生活費と遊技代金で貯蓄は無い

 

8: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:20:36.847 ID:y2OLEhDBd
ぱち屋の早番はマジ美味しい仕事だったな

 

21: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:29:51.360 ID:9frvGDCWa
>>8
早番はマジで楽

 

9: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:21:23.356 ID:0IU0iwS70
一番エッチな経験は何?

 

21: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:29:51.360 ID:9frvGDCWa
>>9
エッチな経験?
強いて言うならOPTくらいだろうか

 

11: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:21:57.146 ID:aJ5K/Y6vr
他人の当たりを見るお仕事辛くない?

 

21: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:29:51.360 ID:9frvGDCWa
>>11
少なくてもホールスタッフはお客様に勝ってほしいと思ってるよ
勝ってる客の方が対応楽だし、上からも出玉アピールを指示されるから出してもらった方がありがたい

よっぽど忙しい日は別だけど

 

12: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:22:25.170 ID:Axz92zcT0
耳 生きてる?

 

29: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:37:22.151 ID:9frvGDCWa
>>12
まだなんとか

 

13: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:22:26.819 ID:E4zjNaOhM
何歳?

 

21: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:29:51.360 ID:9frvGDCWa
>>13
25

 

14: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:24:12.886 ID:orUtZsMWM
パチ屋は客も店員も糞しか居ない

 

21: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:29:51.360 ID:9frvGDCWa
>>14
そっすね

 

16: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:25:07.167 ID:vdWP4ms60
漫画コーナーで人気のある漫画は何だと思われますか?

 

25: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:34:32.695 ID:9frvGDCWa
>>16
さぁ・・・人気漫画揃えてるし満遍なく読まれてるイメージ
ウシジマくんを置くのはどうかと思ってる

 

18: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:26:23.268 ID:Axz92zcT0
釘いじってなくても設定1にしてたら全然当たらないから安心しろ

 

29: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:37:22.151 ID:9frvGDCWa
>>18
その「低設定だと全然当たらない」ってイメージは間違ってると思うんだよね
逆に言えば良く当たるのは高設定だと思ってるって事だろ?

打ち手としての助言だが、もうちょい分母を広く見た方が良い

 

22: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:30:51.387 ID:vdWP4ms60
常連客によって
トータル収支の金額はけっこうなばらつきあると思いますか?

 

34: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:43:30.539 ID:9frvGDCWa
>>22
常連の適宜と「けっこう」がどの程度かによるが
打ち方によってそれなりに左右されると思うよ

これも打ち手としての感想だけど

 

23: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:32:27.793 ID:AJO4CnA10
パーソナルの店は楽そう

 

34: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:43:30.539 ID:9frvGDCWa
>>23
なー、働くならパーソナルにしとけ

というかユーザーに「パーソナル」ってワードはどの程度浸透してるんだろう
「各台計数機」と言わないと伝わらないイメージ

 

36: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:50:31.428 ID:fGOTaMKA0
>>34
パーソナルって呼ぶのか
はじめて知ったわ

あれ入って店員がへったきがする
あと通路に積んでる店の方が出てるようなイメージがある

 

38: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:53:36.792 ID:9frvGDCWa
>>36
どっちも正解

「出玉アピールがしにく」と「人件費削減」の狭間で
パーソナル化を決断したホールが多数ってのが現状じゃないかな

 

24: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:33:09.937 ID:vdWP4ms60
パチンコの機種になってる漫画で面白いと思う漫画は何?

 

35: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:46:32.066 ID:9frvGDCWa
>>24
漫画か・・・難しいな・・・
ふと浮かぶのはカイジかな

 

27: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:36:09.223 ID:7y/5XBXq0
楽?

 

35: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:46:32.066 ID:9frvGDCWa
>>27
玉積みだから体力的に楽とは言えない

 

28: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:36:38.642 ID:vdWP4ms60
どんな行動した客は注意したりしますか?

 

35: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:46:32.066 ID:9frvGDCWa
>>28
立ち見、台パン、休憩所で寝る、歩きたばこ、盤面を隠す
・・・が一番多いかな。理由も聞かれれば答える

 

30: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:39:33.928 ID:vdWP4ms60
こんな客は出禁にされたって客はどんな客?

 

37: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:51:08.927 ID:9frvGDCWa
>>30
窃盗とゴトがメイン
あとは自動販売機の釣銭取り忘れを漁りに来るだけの奴とか
器物破損の方とか

 

39: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 03:57:05.676 ID:vdWP4ms60
髭剃りは何人おきに剃られていますか?

パチ屋は髪の色はどれくらい染めるのおっけーなんですか?

 

40: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:01:16.217 ID:9frvGDCWa
>>39
特定怖いから少しぼかすけど、ウチは厳しい方と聞くね
個人差もあるだろうが、俺は毎日ヒゲは剃る。

規定がどうなっていたかはうろ覚えだが、男で染めてる奴は白髪染めくらい。
女性も居て茶髪で、ピンクとか緑とかは流石にNGだった気がする。


質問の意図がわからんが、もし働く気があっての質問なら
会社によって変わるから聞いてみるのが早くて正確

 

42: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:08:02.555 ID:vdWP4ms60
>>40

そうなんですか。 自分は髪の毛染めるの好きなので気になっただけです。

髭剃りは 電気シェーバー? カミソリ?

 

43: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:11:51.196 ID:9frvGDCWa
>>42
T字のカミソリ

 

41: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:06:00.656 ID:zRrdOerpa
景品交換所はどこですか?

 

43: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:11:51.196 ID:9frvGDCWa
>>41
「お答えできかねます」はNGで「わかりかねます」が正解ってマニュアルに書いてあった気がするが
ちょっと何の話かわからないです(すっとぼけ)

 

44: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:12:35.991 ID:24j2kFOt0
好きなアーティスト男女それぞれ教えて

 

45: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:15:43.880 ID:9frvGDCWa
>>44
前日、閉店後のホールでしばらくこの曲が流れてたのよ
https://www.youtube.com/watch?v=9erX1KLATPk

なんというか、打ってる時よりクリアかつ大音量で聞けたから脳汁出すぎて泣きそうになった

 

46: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:16:39.946 ID:24j2kFOt0
>>45
そんなのあるんだね
結構再生それてて笑った

 

47: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:21:51.677 ID:vdWP4ms60
漫画コーナー目当てで来店する客ってどれくらい見かけますか?

 

48: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:23:48.876 ID:9frvGDCWa
>>47
実を言うと俺は複数店舗を経験してるのだが
駅前店ほどマンガコーナーが盛り上がる印象

駅前店以外だとマンガだけ読みに来る方ってマジで少ないと思う

 

49: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:25:02.276 ID:vdWP4ms60
休憩コーナーでどんな食べ物食べてる人がけっこう見かけますか?

 

50: 名無し@すろ山くん 2019/07/19(金) 04:26:50.509 ID:9frvGDCWa
>>49
えぇ。。。

近くのコンビニで買った物が多いかなぁ
とあるプロの人は持参した握り飯食べてたけど、印象に残ってるのはそれくらい
 
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1563473913/
 
個人的には全ての店がパーソナルになって欲しいです。玉積みの店って通路歩く時すごい疲れるんですよね。精神的にも肉体的にも。
管理人ブログ