肩こりやばすぎるんやが【雑談】

1: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:28:18.99 ID:/CjbxPJS0
どうしたらええんやこれ?
ついに薬も飲み始めた

 

2: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:28:40.54 ID:bZthFTzpd
葛根湯を飲め��

 

7: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:29:12.55 ID:/CjbxPJS0
>>2
あれ風邪薬ちゃうんか?

 

17: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:31:41.80 ID:bZthFTzpd
>>7
体温上げて血行を良くしてくれる
効能にも肩こりって書いてあるで��

 

25: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:33:35.84 ID:/CjbxPJS0
>>17
マ?
明日買ってくるわ

 

3: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:28:41.16 ID:2XpT+dNh0
rakuwa買え

 

8: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:29:48.53 ID:/CjbxPJS0
>>3
マグネループなら買ったけど効果なし

 

4: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:28:51.22 ID:T806VGjN0
ストレッチ

 

11: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:30:23.24 ID:/CjbxPJS0
>>4
しても治らんのや
寝て起きた瞬間ガチガチになってる

 

5: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:28:53.18 ID:/CjbxPJS0
ストレッチポールとかいうの買ったけど全然効かん

 

6: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:29:03.36 ID:2XpT+dNh0
コラントッテ買え

 

9: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:30:02.09 ID:PrwhWsnd0
運動と姿勢しかないやろ

 

13: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:30:58.23 ID:/CjbxPJS0
>>9
運動て何したらええねん
走ったりするのは多分無駄やろ

 

24: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:33:04.12 ID:PrwhWsnd0
>>13
しっかり腕振ってダッシュでもええけど
腹筋背筋やればだいぶマシになる
姿勢が改善するからな

 

33: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:35:58.18 ID:/CjbxPJS0
>>24
そうなんか
つべでヨガの動画見ながらやってたけど全く効かんかったから今度からそっちやるわ

 

10: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:30:05.26 ID:Mthj+VI50
肩甲骨のストレッチ

 

20: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:32:46.28 ID:/CjbxPJS0
>>10
ヨガ的なこともやったがすぐ戻るんや

 

12: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:30:27.19 ID:qj3IGyvV0
PCやスマホを操作しているときの姿勢が悪いのでは

 

15: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:31:28.07 ID:/CjbxPJS0
>>12
大概寝転びながらスマホしてるで

 

14: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:31:09.25 ID:ENcjDcPY0
もんだろか?

 

18: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:31:43.57 ID:/CjbxPJS0
>>14
おうもんでくれや

 

16: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:31:37.63 ID:DsUktaSOp
もう無理やな一生肩こりと一緒に生きるんや

 

19: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:32:20.07 ID:/CjbxPJS0
>>16
これって慢性化するもんなんか?

 

23: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:32:57.08 ID:DsUktaSOp
>>19
対処しなかったらずっとなるんちゃう?

 

21: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:32:54.26 ID:w17sKBfQM
俺のほうがやばいで
肩で卵割れるくらいカチカチや

 

26: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:34:26.35 ID:/CjbxPJS0
>>21
肩こりひどいと精神的にも不安定にならんか?

 

35: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:37:54.23 ID:w7kdO4uD0
>>21
これ別に普通やんけ

 

22: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:32:56.80 ID:90PgALtU0
僧帽筋の拮抗筋って咬筋なんやで
つまり無意識に歯を食いしばってる可能性高い

 

28: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:34:54.08 ID:/CjbxPJS0
>>22
これはあるかもな
緊張しやすい体質やから

 

32: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:35:53.11 ID:90PgALtU0
>>28
起きたら顎痛かったり首痛かったりしないか
なぜかお腹が張ってるとな

 

34: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:37:11.20 ID:/CjbxPJS0
>>32
顎が痛いとかはないかなー
腹は張ってる気がする
とにかく肩甲骨あたりが固くなってる

 

40: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:39:28.10 ID:90PgALtU0
>>34
腹張ってるなら噛み締め呑気症は可能性ある
歯と歯を合わせる癖ないか?

 

27: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:34:52.61 ID:iTwu2yYWM
こってるところ揉むんじゃなくて暫く指圧加えると楽になるで

 

29: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:35:01.54 ID:aj3CKNMOr
筋トレしたら治るで
背中を徹底的に鍛えろ

 

36: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:37:55.08 ID:/CjbxPJS0
>>29
筋トレは逆効果とも聞くんやが大丈夫なんか?

 

30: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:35:24.82 ID:/HVOmaTe0
低反発枕にしたらコリ無くなったわ

 

39: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:38:53.80 ID:/CjbxPJS0
>>30
いま枕無しで寝てるんやけど意味なさげなんよな

 

31: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:35:28.97 ID:oK7XNzOSd
首筋からくるやつならためしてガッテンのやつめっちゃきいたで

 

37: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:38:00.24 ID:I2NQgsLdr
マエケン体操効くで

 

41: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:40:13.83 ID:/CjbxPJS0
>>37
やってみたけどあんまり実感はなかった
やり方が間違ってたんかな

 

42: 名無し@すろ山くん 2019/06/05(水) 17:41:17.21 ID:ZtGF9vD40
鍼うて鍼
 
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559723298/
 
肩こりにはホント悩まされます。
管理人ブログ