昔は液晶演出が意味不明な台があって楽しかった【パチスロ】
553: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 13:24:04.83 ID:MrEVvF1Aa
結局5号機ノーマルってエヴァ孫とかの全盛期が一番良かったよな
あの時期は5号機に設定入ってた
あの時期は5号機に設定入ってた
560: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 15:11:49.26 ID:otbgwKGm0
>>553
設定はともかく、初期の5号機はメーカーの技術とかが今よりもっと低くて
マイナーメーカーはチープな使用、液晶演出とかのバリエーションが楽しかった
今は外注で済ませているのか、全体的に良くなりすぎて
「なんじゃこりゃw意味わかんねw」みたいな演出がめっきり減った
まぁマイナーメーカーが淘汰されたのも原因だけど
個人的に最後の意味不明台はトロピカルKISSぐらいか・・・地球割り!
設定はともかく、初期の5号機はメーカーの技術とかが今よりもっと低くて
マイナーメーカーはチープな使用、液晶演出とかのバリエーションが楽しかった
今は外注で済ませているのか、全体的に良くなりすぎて
「なんじゃこりゃw意味わかんねw」みたいな演出がめっきり減った
まぁマイナーメーカーが淘汰されたのも原因だけど
個人的に最後の意味不明台はトロピカルKISSぐらいか・・・地球割り!
562: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 15:37:33.10 ID:/X0b5z4E0
>>560
トロピカルKISSは強烈だったわ
演出バランスが崩壊どころの騒ぎじゃなかった
トロピカルKISSは強烈だったわ
演出バランスが崩壊どころの騒ぎじゃなかった
564: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 15:53:51.98 ID:MZ1BOOBS0
>>560
昔の意味不明はほんと意味不明だったからなw
マジ糞だわこれwwwって笑ってられたし、レビュー見るだけでも笑えたね
今のは総糞化してるんで笑いもないね
無の感情。というより嫌悪感覚えるので打たない
昔の意味不明はほんと意味不明だったからなw
マジ糞だわこれwwwって笑ってられたし、レビュー見るだけでも笑えたね
今のは総糞化してるんで笑いもないね
無の感情。というより嫌悪感覚えるので打たない
565: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 16:09:55.16 ID:HXwbg2Od0
龍宮物語Xと大繁盛本舗を超えるイミフ台に俺は出会っていない
(結構好きでそこそこ打ってたw)
(結構好きでそこそこ打ってたw)
567: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 16:52:52.93 ID:w7eiJBR+a
>>565
大繁盛って書こうとしたら書かれてた……
大繁盛って書こうとしたら書かれてた……
583: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 19:15:21.28 ID:ZlxM1DPJK
>>565
普通のRT付きノーマルタイプなのに5号機屈指の意味不明台と言われる二本松柔道部を忘れるな
普通のRT付きノーマルタイプなのに5号機屈指の意味不明台と言われる二本松柔道部を忘れるな
599: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 21:49:56.68 ID:w7eiJBR+a
>>583
柔道部なのに瓦割するやつ?
柔道部なのに瓦割するやつ?
568: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 17:15:36.36 ID:5zMPbQM9a
ダイナミックサンダーVはわけわかんらんかったわw
569: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 17:20:24.15 ID:go/+IVvEa
オーイズミは大繁盛の時とんだクソ台メーカーだわっておもってたけどハネスロとひぐらしうみねこと5号機になってからは一番打ち込んだメーカーかもしれない
なお…大繁盛2は触ったこともない
なお…大繁盛2は触ったこともない
580: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 18:32:16.35 ID:LhIjID5wd
>>569
オーイズミはシュタゲに酷いことしたよね
オーイズミはシュタゲに酷いことしたよね
573: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 17:35:43.51 ID:+IZupXmba
トロピカルキスはフルウェイトで回すとバグるの笑った
ただスペックは好きだなぁ
無限ART複数ストックできる台とかなかなかねーよ
ただスペックは好きだなぁ
無限ART複数ストックできる台とかなかなかねーよ
576: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 18:05:23.18 ID:/X0b5z4E0
大繁盛は打ったことないな、そんな酷かったんだw
あとノーマルじゃないけど女ねずみ小僧も強烈だった
どうやったらこんな演出バランス作れるんだろってくらい崩壊
あとノーマルじゃないけど女ねずみ小僧も強烈だった
どうやったらこんな演出バランス作れるんだろってくらい崩壊
623: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 09:43:33.47 ID:7FcYRyVT0
>>576
リプレイ2連でCZ突入(小役解除高確)なので頻繁に演出が入る
7~8種類くらい連続演出があり、1000円で1~2回は連続演出が発生するレベル
ここまではいい
何が意味不明かというとその連続演出が成功してもボーナス確定とならない
そして普通の台ならどうみても確定だろと思うような演出が何も確定しない
「演出成功=やったね!前兆の【可能性】があるよ!」という台なので普通の人は理解できない
ちなみに「おひるだー」のAAはこの台起源
リプレイ2連でCZ突入(小役解除高確)なので頻繁に演出が入る
7~8種類くらい連続演出があり、1000円で1~2回は連続演出が発生するレベル
ここまではいい
何が意味不明かというとその連続演出が成功してもボーナス確定とならない
そして普通の台ならどうみても確定だろと思うような演出が何も確定しない
「演出成功=やったね!前兆の【可能性】があるよ!」という台なので普通の人は理解できない
ちなみに「おひるだー」のAAはこの台起源
578: 名無し@すろ山くん 2019/09/11(水) 18:20:11.45 ID:otbgwKGm0
あの頃のKPEの筐体はメダルくっそ入れづらかったよなぁ
さやかちゃ~ん
大して打ってなかったけど、思い出は
リールがほとんどブランク図柄ばっかりだったのしか覚えてない
あと磯山さやかと香田晋
さやかちゃ~ん
大して打ってなかったけど、思い出は
リールがほとんどブランク図柄ばっかりだったのしか覚えてない
あと磯山さやかと香田晋
626: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 10:51:47.67 ID:Yr5oeHbY0
大繁盛の連続演出は成功レベルに段階があって、一番上の大成功だけが本前兆確定って部分さえ知ってしまえば何のことはないんだが
泥棒を追いかけろ!→盗まれたもの取り返してニッコニコ、他の機種なら間違いなくWINと表示されてるファンファーレまで鳴ってんのに
捕縛してないので大成功じゃないぜ?って理屈でガセって何も起こらんからな
泥棒を追いかけろ!→盗まれたもの取り返してニッコニコ、他の機種なら間違いなくWINと表示されてるファンファーレまで鳴ってんのに
捕縛してないので大成功じゃないぜ?って理屈でガセって何も起こらんからな
628: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 11:57:00.52 ID:O7c1X1Xva
>>626
体操も満面の笑みしてるねw
体操も満面の笑みしてるねw
627: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 11:48:19.80 ID:E30kGF6kd
大繁盛本舗って完全無演出4連とかで確定とかだったような
635: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 17:48:01.51 ID:bXDcKXgor
>>627
おばけ4連で確定なのは覚えてる
おばけ4連で確定なのは覚えてる
629: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 11:59:30.56 ID:hQd6yxN50
「7が揃ったら小役か何か」みたいな
龍宮物語の演出の曖昧さをネタにしたコピペに笑った記憶がある
龍宮物語の演出の曖昧さをネタにしたコピペに笑った記憶がある
630: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 12:43:48.77 ID:7FcYRyVT0
演出一覧
「何か」が外れたらボーナス確定
前兆編
泡ブクブク 他の演出に発展。発展しなければリプレイもしくは何か。
大魚群 他の演出に発展。発展しなければ何か。
光に包まれる 他の演出に発展。止まればカスか何か。
大げさな演出
貝>開かず 何か。
貝>人魚 対応役。もしくは何か。ブラが外れると何か。
貝>小役告知 対応役。もしくは何か。
くらげ医者 対応役。もしくは何か。成功で何か。失敗で何か。
サメと対決 勝てば何か。負けると何か。逆転して何か。
とびうお? あたりを取れば何か。はずれで何か。逆転で何か。
玉手箱 対応役。もしくは何か。もしくはじじい。
ワープ 7で何か。REGで何か。?で何か。
小役対応魚類とか
エイ、マンボウ、タツノオトシゴ、フグ 何か。
龍宮の使い、シーラカンス、緑クジラ、タコ、その他レアキャラ 何か。
イルカ、カニ、ウツボ 何か。もしくはモードが何か。
消灯 何か。あたれ 何か。あたり 何か。
確定ランプ点灯 たぶんBIGかREGか何か。
リールに同色7が揃う おそらくBIGか何か。
「何か」が外れたらボーナス確定
前兆編
泡ブクブク 他の演出に発展。発展しなければリプレイもしくは何か。
大魚群 他の演出に発展。発展しなければ何か。
光に包まれる 他の演出に発展。止まればカスか何か。
大げさな演出
貝>開かず 何か。
貝>人魚 対応役。もしくは何か。ブラが外れると何か。
貝>小役告知 対応役。もしくは何か。
くらげ医者 対応役。もしくは何か。成功で何か。失敗で何か。
サメと対決 勝てば何か。負けると何か。逆転して何か。
とびうお? あたりを取れば何か。はずれで何か。逆転で何か。
玉手箱 対応役。もしくは何か。もしくはじじい。
ワープ 7で何か。REGで何か。?で何か。
小役対応魚類とか
エイ、マンボウ、タツノオトシゴ、フグ 何か。
龍宮の使い、シーラカンス、緑クジラ、タコ、その他レアキャラ 何か。
イルカ、カニ、ウツボ 何か。もしくはモードが何か。
消灯 何か。あたれ 何か。あたり 何か。
確定ランプ点灯 たぶんBIGかREGか何か。
リールに同色7が揃う おそらくBIGか何か。
632: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 12:54:19.57 ID:hQd6yxN50
>>630
これこれwありがとうw
これこれwありがとうw
633: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 14:55:55.52 ID:jcrX7acW0
>>630
なにそれ吹いたw
「何か」ってのは何なんだよw
なにそれ吹いたw
「何か」ってのは何なんだよw
634: 名無し@すろ山くん 2019/09/12(木) 16:18:46.60 ID:tsML6DcXp
何かってのは何かであってそれ以上でそれ以下でもない唯一無二の何か
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1567080514/
竜宮物語は一回だけ打ったことあるんですけど、意味不明すぎて適当に回してたら、ストック機の癖に何の演出も無しにいきなり7が揃った記憶があります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません