【猛獣王 王者の咆哮】この台の演出バランスって…

469: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 16:41:03.28 ID:nCndHHInp
二度と打たないけど演出面で非常に残念な点が二つ

引き戻し中
色ナビからサバ発動率の低さ

初代のカバからゾウに変身音のガセ率

この2つでマジ萎えた開発くたばれ

 

470: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 17:00:17.56 ID:QpgcmajdM
>>469
色ナビ要らないよな
しかもあれ共通12枚だから狙わなくても揃うし

当たってる時は、昔の猛獣王のダナゾナビが出るし

 

472: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 17:17:32.67 ID:UyfbhKP+0
>>469
なんて言えばいいかわからんけどあの逆転するような音はレア役以外ならほぼ当たりみたいな扱いで良いよな
演出はあの使い回しで良いとしてもバランスが誰が見ても何一つ合ってないレベルの酷さは作る側は何も思わないもんなのかね?

 

473: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 17:33:35.86 ID:nCndHHInp
>>472
本当それ!4号機の時に、すげー中毒性ある音で1番シビれる瞬間だったのに残念と言うより先人達が作り上げた物をよくここまで台無しにできるなと思う。

 

471: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 17:03:42.57 ID:+RHrjPHip
共通で色ナビダチョウ、ライオン、ゴリラ(もちろんハズレ)を組み込もうとなぜ思ったのか。なぜシマウマやマングース消えてリプ揃いで本前兆確定じゃないのか。
アホなのか

 

481: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 20:19:44.96 ID:sxMClw58p
>>471
シマウマ、マングース消え→リプ揃いはその遊技で発展しなければ確っぽい気はする。今のところ3/3で入ってる

 

474: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 18:09:09.00 ID:BgimoRHzM
昔はマングース熱かったのにな
今はヌーまで行かなきゃ熱くもないってどう言うことだ

 

475: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 18:11:31.15 ID:QpgcmajdM
演出関連で言えば、しれっと出るカバでリプハズレとかほぼ見かけないな

多分これ作った奴、4号機の獣王打ってねえだろうな
演出に関しては色々とおかしな点が多い

 

479: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 19:22:30.52 ID:Jb9KYGZFd
>>475
猛獣王モードだとちょいちょい出る

 

477: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 19:00:41.28 ID:BgimoRHzM
猛獣王モードは過去の演出使ってはいるが
全然当たらないから昔は熱かったよなぁってなる

 

489: 名無し@すろ山くん 2019/04/19(金) 23:21:39.75 ID:vEIhMgX4d
ルーレット演出中に有利区間ランプ消灯とか斬新すぎる
 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1555119555/

 

管理人ブログ