【サンダーVリボルト】この台面白いのになんで流行らないの?

2019年5月25日

96: 名無し@すろ山くん 2019/05/05(日) 23:15:47.89 ID:9E3lQVie0
リボルトが群を抜いて一番面白い&BGMが良いのに設置台数少ないし設定も入ってるの見たことない
ホールの店長は薬でもキメてんのか?

 

99: 名無し@すろ山くん 2019/05/05(日) 23:22:36.87 ID:edAnIcBC0
>>96
設定1が100超えてればねえ

 

106: 名無し@すろ山くん 2019/05/06(月) 03:09:29.18 ID:Z5tCJpg20
>>96
リボルトは俺も大好きだけど「これは流行らんなー」と思うのも事実
色々と調べてようやく気付く楽しさというのが多いんだよな
まずスイカ狙いが慣れるまでめんどくせーのがなぁ・・・慣れたら全然楽なんだけど

 

109: 名無し@すろ山くん 2019/05/06(月) 08:14:22.85 ID:anjCkHHap
>>106
・スイカ狙いが面倒
・楽しさを見出すまでの道のり
・低設定の異常な辛さ

以上の事から客付きが悪くなり設定も入らなくて更に客離れが加速
逆に設定が入る店ならこれほど面白い物はない
そうだね?

 

112: 名無し@すろ山くん 2019/05/06(月) 10:41:32.38 ID:zTYNCNMQ0
>>109
店が客付ける努力をしてないとも言えるよなw
もうそういう店はいっそジャグ以外のノーマル入れなかったらいいのにな
まあほとんどの店がそうだし今更言うことでもないとは思うが

 

113: 名無し@すろ山くん 2019/05/06(月) 10:54:06.47 ID:z2hZWDMY0
なんかめんどくさそう…っていうイメージがついちゃうんだよな
実際は全然めどくさいないんだけども
ドン2なんかはドンちゃんがいるから、ハナビみたいな感じだべって感じでフリーで挟み打って涼こぼす
で入って無い。なんだこれ…ハナビと違うんかい。
ってなって、これならハナビでいいやで次打たない。これがライト層。

 

114: 名無し@すろ山くん 2019/05/06(月) 11:17:42.22 ID:vIp5DjVR0
あえてクッソ興味ない台打ってみるとライト層の気持ちがわかるかもしれない。
 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1556877465/
 
管理人もアクロスではリボルトが一番好きです^^
管理人ブログ