サイコパスのアニメ、1期以外認めない勢力
72: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 15:48:02.71 ID:zOdWrypCa
サイコパスって1期以外認めない勢力多いよな
1期が傑作なのはわかるけど2期以降もおもろいのに
1期が傑作なのはわかるけど2期以降もおもろいのに
163: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 15:57:28.57 ID:Yf9ltHyxd
>>72
2期はワイも結構面白いと思ったが劇場版がクソやって見限った
2期はワイも結構面白いと思ったが劇場版がクソやって見限った
166: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 15:57:49.13 ID:P82AXtrDp
>>72
キャラに魅力がないんだよね
キャラに魅力がないんだよね
188: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:00:24.88 ID:B2JjeV0Pa
>>72
結局狡噛と槙島が面白かったんだなあとしかならん
結局狡噛と槙島が面白かったんだなあとしかならん
194: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:00:53.87 ID:OGUlJgqK0
>>72
そもそもリアタイ当時は攻殻の下位互換って扱いだったのに変に持ち上げられすぎたイメージだわ
そもそもリアタイ当時は攻殻の下位互換って扱いだったのに変に持ち上げられすぎたイメージだわ
221: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:04:50.33 ID:zOdWrypCa
>>194
なんで他のアニメと比べないと気が済まないんや
その作品がおもろいかどうかやろ
なんで他のアニメと比べないと気が済まないんや
その作品がおもろいかどうかやろ
240: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:07:01.80 ID:OGUlJgqK0
>>221
だって製作陣が攻殻機動隊のオマージュ作品って名言したんだもん
だって製作陣が攻殻機動隊のオマージュ作品って名言したんだもん
264: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:10:08.71 ID:5/qcaHBMa
>>72
シビュラシステムの話がみたいのに
1期は槙島の話でしか無かったから微妙
だから最近のほうが良い
シビュラシステムの話がみたいのに
1期は槙島の話でしか無かったから微妙
だから最近のほうが良い
282: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:12:15.47 ID:IN2mTsYaM
>>72
あれを
「狡噛と槙島の話」
として捉えるか
「シビュラ社会を描いたSF」
として捉えるかが分岐点やろな2期以降にハマれるかどうかは
あれを
「狡噛と槙島の話」
として捉えるか
「シビュラ社会を描いたSF」
として捉えるかが分岐点やろな2期以降にハマれるかどうかは
290: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:13:35.59 ID:7tSQxbLyd
>>72
ばばあのデストロイモードすこ
ばばあのデストロイモードすこ
299: 名無し@すろ山くん 2023/05/26(金) 16:14:21.45 ID:1WaGqhaQd
>>72
まっきーがいないサイコパスはつまらんって思っちゃった🥺
まっきーがいないサイコパスはつまらんって思っちゃった🥺
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685082905/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません