パチスロのセレクターエラーの原因

657: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 19:26:26.47 ID:SGtnZCbO0
藤商事の今の台のセレクターがクソ過ぎて何回エラーになんだよ。
すっげームカついたから店員にセレクターにスプレーかなんかしてメダルの滑りを良くしろよ!って言ったらホコリが舞って良く無いから!!!って言われて本当で殺意が湧いた。

ちなみに3時間打って27回セレクトエラーな。

 

660: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 19:37:43.81 ID:3/hSo8pRa
>>657
流石に掃除してくれないのは酷すぎるな
まあ俺も一度頼んだらちゃんとやってますからって断られてその後何回目かで掃除始めたら白いタオルにべっとり黒い汚れついてたわ
セレクターが2個あるから片方だけ掃除してるとかもある話らしいね

 

665: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 19:45:13.54 ID:b57q3X5+d
>>657
セレクターの中でメダルの手垢汚れがこびりついてるんやろな
それ解消するセレクターの中ごしごし掃除するブラシみたいなヤツあるで
エアースプレーより確実だし埃も出ない
その店には置いてないんかもしれんが

 

669: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 20:24:13.73 ID:RD+png3i0
>>657
藤の台の地獄少女の時にセレクターエラーのテンプレ見た記憶ある
確かそれ打ち手にも問題あるやつ、あとはあなたがせっかちさんでしょ?

 

674: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:04:08.40 ID:SGtnZCbO0
>>669
せっかちさんだけど流石に店側の整備不足だよ。
2ヶ月ぶりくらいに打ちに行ってセレクトエラーはストレスでしかなかったわ。
これで数ヶ月行く気失せるから逆に感謝かもしれないがあの店員は失業しろ!!

 

680: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:26:45.57 ID:t0b+9WYM0
>>674
リプレイの時にコイン入れたりしてない?それやったらすぐエラーなるからね?ちゃんと落ち着いて打てばそうならんよ
藤と大都はセレクター弱いから気をつけんと、逆にユニバや平和は強い

 

671: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 20:49:00.10 ID:jAcWTuRMp
>>657
マイホの喰霊3台の真ん中はそれよくなる
何してもなおらんらしい

 

675: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:05:23.57 ID:jD/lFOjid
今の藤のセレクターが言って汚れがゴミが言うけど
あんな稼働してない台で年数も経ってない台で劣化してるわけがないだろw
打ち手の入れ方か店員のセレクターの付け方悪いんじゃね

 

677: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:17:30.33 ID:fCtD8WIrH
イニDもセレクターエラー頻発するなあ
あれ藤だっけ?

 

682: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:34:32.16 ID:pCvX3x/nd
ネットは昔はクソ雑魚セレクターだったのに新しい筐体になってからホント強くなったな
エラー吐いてるの見たことあるやついる?
セレクター改良ってそんな難しいんか?

 

683: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:44:37.01 ID:N6tS/7/fd
前に打った時は藤のセレクターはダダダダダッとメダル入れると高確率で発生したな
投入ゆっくりにしたらパタリと止んだ
セレクター自体の検知性能に問題あるんじゃね

 

684: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:48:21.39 ID:N6tS/7/fd
いや構造自体の欠陥もあるか
通過しにくいとかで前のメダルの検知が切れる前に次が入ってきてジャムってまーす扱いかもしれんな

 

685: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 21:56:44.53 ID:RD+png3i0
みつけてきた
エラー起こりやすいのは原因がある

A、部品の劣化、ゴミなど、打ち手は悪くない不可抗力

G,打ち手の問題。

地獄少女は若干Gよりかな。それか、AとGの中間。俗に言うAGA。
一気に40枚とかのメダルをだだだだだだって入れるタイプだと起こりやすい。
筐体の問題でもあるんだけど、多分メダルのセンサーがあまり早いのは受け入れられない。

で、番外編として、打ち手側に問題があるのは、サミーに多いけど
メダル入れながらレバーオンしちゃうせっかちタイプ。
ただでさえエラーだしやすいうえ、サミーとか1度エラー起こるとそこから頻繁に起こるから地獄巡行になる

 

687: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 22:04:37.29 ID:tMB5qgyU0
>>685
禿げてねーし!
AGAとか関係ないわ!

 

688: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 22:07:14.28 ID:jaLH/77Ud
>>685
AGAって何の話やw

 

693: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 22:35:11.18 ID:jD/lFOjid
>>685
セレクターの原理上どうしようもない部分はあるよ
結局のところメダルがセンサーを塞いでる秒数でエラーが出るわけ
だからメダルが綺麗に繋がって流れると本来メダルとメダルの間の
何もない空間が無くなってセンサーが塞がれ続けるからエラーが出る
リプレイや払い出し中はそっちに処理が優先されるからメダル入れるとアウトに流れるけど処理遅いから立て続けに入れたらエラーが出る

まぁぶっちゃゴト対策だから多少過剰に反応するようには出来てるんだよ

 

691: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 22:30:29.21 ID:j52yaY0D0
藤のセレクターは後ろにくっついてるちっちゃい物理センサーがプラスチック製でチャチすぎてすぐダメになる
通常上がっててメダルが通ると下がって認識するシステムなんだけど、簡単に下がりっぱなしになって終わり
ユニバはセレクター強いけどダメになるとほんとにいくら掃除しようが原因不明で直らん

 

694: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 22:48:56.18 ID:XuXFuZy10
打ち手の問題っていっても酷い状態だと遅く入れようがエラー出るのはある
藤の筐体は本当ハゲ

 

695: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 22:51:57.17 ID:QzeZF4yKM
コインタンクに貯まってるとエラーになりやすい。呪いの7日間からだな
それが終焉でもっとヒドくなった

 

696: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 22:55:46.26 ID:jD/lFOjid
あとはあれ、店がホッパー周りをどうしてるか
ホッパーが原因でもセレクターエラー出るからね、あと下皿にメダルいっぱいは大都よくエラー吐く

 

698: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 23:01:32.21 ID:yGA0Zn30a
藤の台はメダル指から滑らして投入するとエラーでるな
いつも俺だけエラーでてたから気になったんだよね
普通に入れるとエラーでない

 

699: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 23:08:22.14 ID:EE3kVQqj0
メダルの片面に接着剤を付けて投入する
中でくっつき払い出しの際にメダルがつまる
最悪ホッパー壊れる
という嫌がらせを十年前くらいからハマッてる時に考えてる
接着メダルをいつ誰が投入したのか特定出来ない嫌がらせだと思うのだがどうだろうか
ちなみに試す気はないそこまでガキじゃない
ただ負けが込んだ時にだれもが考えるだろう店への嫌がらせとして効果的なのか、と

 

700: 名無し@すろ山くん 2021/04/20(火) 23:26:13.32 ID:w8YEbOR9d
一枚入れただけでエラー吐くセレクターは本当にムリ
 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1618104180/
 
最近は昔ほどセレクターエラーに遭遇しないですけどね。藤商事の台でもセレクターエラーに遭遇した記憶ないんですけど、1G毎にメダル3枚入れるスタイルだからかしら
管理人ブログ