緩く遊べる台ほど締め付けがきつい

80: 名無し@すろ山くん 2023/01/19(木) 01:42:48.47 ID:pdinJh9l0
しっかし打ちたいと思えるデジタルの新台がまるでない
93年前後の古き良きデジパチリメイクすれば客付くのにな

それには変なテコ入れをせずシンプルに当時の台を再現しないとダメ
この前のFクイーンRUSHが大コケした理由をよく考えてほしいなメーカーには

 

83: 名無し@すろ山くん 2023/01/20(金) 00:30:01.63 ID:GqEOWdaAp
>>80
今のルールでは作れない事を良く考えて欲しいな

 

84: 名無し@すろ山くん 2023/01/20(金) 02:16:38.13 ID:E27KY1uz0
パワフルやFクイーンの甘デジ作れてるだろ
それらと同じように演出を変えずに古き良き93年前後の台作ればいいのに
綱取物語出せばジジババで朝から晩まで満員御礼になるのにな
高齢者は海しか打つ台ないってみんな嘆いてるよ

 

85: 名無し@すろ山くん 2023/01/20(金) 03:27:19.05 ID:bXpA4wPb0
ルールってのはP機のルールだろ。役物比率とか役物自体の構造に関する検定上のルールな。
自力継続系は完全にアウトだし、可動式のV穴とかもダメだったかな。

スロのジャグなんかもそうだが、元が緩く遊べるようなもの規制のが割食って辛くなるのはおかしいとは思うけども。

 

86: 名無し@すろ山くん 2023/01/20(金) 04:38:55.45 ID:RpBDmz/q0
わざとやってんだろうな
口では射幸性抑止とか言いながら羽根物とノーマルだけ異常に厳しくして
時速7万発だの19000枚だのは普通に通すんだもの

 

87: 名無し@すろ山くん 2023/01/20(金) 04:42:18.00 ID:E27KY1uz0
コツコツ職人技で打たれると勝たれちゃうからって理由だろう
だから大きく負けてほしいからそういったデジパチを店側が好む
それを長年やり続けたせいで一番大切なパチンコユーザーが激減して
結局パチ屋もメーカーも首を絞める形になってるのにな

 

88: 名無し@すろ山くん 2023/01/20(金) 11:08:22.23 ID:RRHx7qRB0
バチ業界って規制が緩くなるとすぐ調子に乗る
よなそしてまた規制されて自分達が苦しくなる
んだぜ

 

89: 名無し@すろ山くん 2023/01/20(金) 11:31:07.12 ID:RpBDmz/q0
まあそこで良い子ぶっても得が無いからね
サミーやサンセイは無茶苦茶やって冬の時代が来るキッカケを作りながらも自分とこは大躍進してるわけで
やらなきゃやられるだけという
 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1672610256/
管理人ブログ